登録販売者 PR・広告あり

登録販売者の資格は役に立たない?意味ないの?3年目の私が徹底考察してみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
くれは

登録販売者の資格は本当に役に立つのか?メリットは何なのか?

そんな疑問に対して、登録販売者歴3年の私が徹底的に考察してお答えしていきます!

登録販売者の資格は役に立たないって本当?

答え:ウソ

登録販売者の資格は薬を販売するための資格。
資格取得のために学習した内容は、自身で薬の選択をしたり家族のために薬を選んだりと様々な場面で役に立ちます。

また、ドラックストアなど市販薬を販売してる業界では資格者は重宝される存在です。

ドラックストアなどの業界では、登録販売者という資格は店舗を運営する上で重要な資格です。

そのため、薬を販売している店舗では登録販売者の資格はとても役に立ちます。

逆にいうと、その手の業界以外ではあまり役に立たない資格でもあります。

そもそも登録販売者は薬を販売できる資格であるため、用途がかなり限定的です。

もちろん、ドラックストア業界に就職していなくても、自分自身の自己成長の一環として資格を取得して、その知識を用いてセルフメディケーションに励んでもいいと思います。

役に立つか否かと問われれば、役に立つ資格ですがその資格を活かすかどうかは自分次第です。

登録販売者の資格が役に立たないと噂される理由とは?

なぜ、登録販売者の資格は役に立たないと思われてしまうのか?

その理由について考察してみました。

①薬剤師・看護師と比べて認知度が低いから

接客をしていると
「薬剤師さんなの?」
「登録販売者?ふ〜ん」
といったような雰囲気のお客さんがいます。

一般的に、看護師なら病気の時の看病や救急時の応急処置などができるイメージがあります。
同じように、薬のことは薬剤師が全て知っているといったイメージがあると思います。

このイメージから、ドラックストアに薬剤師がいると知っている状態で店に来た時、『薬の相談=薬剤師に相談する』という方程式が成り立つ人がほとんどです。

よって、薬の接客をしている登録販売者を薬剤師と勘違いしている人もいます。

また、登録販売者という資格の存在も、業界で働いたことがないとまず聞かない資格です。
このことからも、登録販売者の認知度が著しく低いことがわかります。

あまり聞いたことのない資格だから、そんなに重要な資格ではないと思い込み、役に立たない資格と思っている人がいるのだと思います。

②業界転職がしづらいから

登録販売者の資格は薬の相談を受けたり、販売するための資格です。

よって、薬を扱わない業界ではまず使わない資格です。
知識は役に立つと思いますが、資格手当をもらえるような扱いはされないと思います。

この資格を活かして働こうと思ったら、薬を扱うドラックストア・薬局、コンビニ、スーパーといった小売業界で働くしかありません。

パソコン作業メインの仕事から肉体労働はシフトチェンジしやすいと思います。

しかし、登録販売者として働くとパソコン作業はほとんどありません。
エクセルを使いこなせる人は少ないと思います。

パソコン作業がメインの仕事に就くことは、ハードルが高くなるでしょう。

このように、資格を持っていたとしても、業界転職がしづらいことは事実です。

③独立・開業がしづらいから

登録販売者の資格があれば、一部の市販薬を販売することができるため、自分の店を持とうと思えば持てます。

しかし、そもそも扱うのが薬と特殊な商品であるため、保管方法や入手ルートの確立が大変です。

このような点から、簡単に独立して開業するというのは難しい資格であると言えます。

④資格を取っても有資格者としてすぐには働けないから

登録販売者の資格は、試験を受けて合格したらすぐに資格を活かして独立できるという物ではありません。

実は、有資格者として独り立ちするためには薬の販売・相談・陳列・管理といったような仕事の実務経験が直近5年のうち2年以上かつ1920時間必要になります。

つまり、2年間の研修期間を経てようやく一人の資格者としてカウントされるのです。

登録販売者の資格を取得しても、実務経験が2年に満たない場合は名札に「研修中」の表記をしなければならず、一人でお店を営業することもできないため無資格者と変わりありません。

実務経験が2年以上ない状態で資格を取っても即戦力にはなり得ないため、中途採用で雇ってもらえる確率は低いでしょう。

⑤仕事内容がレジ打ちになりがち

社員として働いているのであれば、レジ打ち以外にも仕事があるためずっとレジということは少ないと思います(こればかりは会社によりけりです)。

しかし、アルバイトやパートの場合は「資格を持ったアルバイト・パート」という位置付けのため、薬の相談がきたら説明することができるようになっただけです。他のアルバイト・パートと待遇はあまり変わりません。

だから、「今日1日レジでお願いします。」と言われたら1日レジ打ちということもあると思います。

これも働く場所によりけりのため、一概に仕事内容がレジ打ちばかりとは言い切れませんが、資格を持っているからといって仕事内容が他の人と大きく変わることはほぼないです。

【逆説】登録販売者の資格を取るメリットとは?

これだけ登録販売者のデメリットについて語っておいて、メリットなんてあるの?

ということで、ここからは登録販売者の資格を取ることによるメリットについて熱く語っていこうと思います!

①給料が上がる

登録販売者として雇ってもらえれば、資格手当がつくため、もらえるお給料が上がります。

特にドラックストアなどで既にアルバイトやパートとして働いているのであれば、今とほとんど同じ仕事内容で給料が上がるのです。

そうであるならば、資格をとって給料を上げた方が効率良く稼ぐことができますね!

②自分で薬を選択できるようになる

こんな時の登録販売者です。

例1の花粉症の薬は、それこそ何を選んだらいいのかが分からないという人が多いです。もちろん、お店に行けば相談できますし、売り場にもどの薬がおすすめか書いてあることが多いため比較的選びやすいです。

しかし、「今すぐ効く薬が欲しい」となったら1日3回用の薬がいいかもしれないし、「眠くならないのがいい」となったらまた別の薬がいい場合などその人の求める効果や状態によって提案する薬が変わってきます。

この時、自分の状態をより正確にお店の人に伝えられれば一番合ったものを教えてくれると思いますが、中々言葉にするのは難しいですよね。

そこで、自分自身に登録販売者の知識があれば、言葉にすることなく自分の状態に最も最適な薬を選択することができます。

また、例2のような家族のための薬選びも、一番その家族のことを知っている自分自身で選んだ方がより正確です。

その人に合った薬を自分で提案できるって、かっこ良くないですか?

病院で診てもらうことも大事ですが、市販薬で症状が落ち着くならその方が安いです。そしたら、家計的にも助かりますよね。

③全国どこのドラックストアでも働ける

登録販売者の資格はドラックストア業界において、とても価値のある資格です。

例えば、パートナーの急な転勤によって今勤めている会社を退職しなければならない場合でも、転勤先で再就職がしやすいです。

ドラックストアは全国にあるので、どこに行ってもそこそこ需要があります。

特に、2年間の研修期間を終えて有資格者として勤務できる人はより重宝されます。即戦力間違いなしです。

仮に研修中の身であったとしても、既に資格を所有しているので雇ってもらえる確率は無資格よりも高いでしょう。

登録販売者の資格があれば、どの地域でも働くことができます。
ある意味、どこでも生きていける資格と言えます(笑)

④一度資格を取れば、ずっと資格者でいられる

登録販売者の資格は、一度取得すればその後ずっと資格者でいることができます。

免許証のように、定期的な更新などはないため、取っても損はしない資格です。

ただし、登録販売者として過去5年のうち2年以上の業務経験がなければ店舗管理者になることができません。

つまり、一人でお店を営業することができないのです。

実務経験が2年に満たない登録販売者は、名札に「研修中」の表記がされます。

一度資格を取得すれば、よほどのことがない限り失うことはありませんが、5年以上業務に従事していなければ、また研修からスタートになるため継続的に登録販売者として働くことをお勧めします。

逆に考えれば、5年以内であれば研修に戻ることなく働けるため、産休や育休から復帰しやすい資格とも言えます。

【まとめ】登録販売者がおすすめできる人とは

登録販売者資格取得がおすすめの人
  1. 今より給料を上げたい人
  2. どこに引っ越しても使える資格が欲しい人
  3. 薬を自分で選択できるようになりたい人
  4. 産休・育休など長期休暇に入っても失わない資格が欲しい人
  5. ドラックストア業界に長く勤めようとしている人

今回は登録販売者の資格について考察してきました。

登録販売者資格のメリット・デメリットはそれぞれありますが、総合的に見ても役に立たないなんてことはありません。むしろ需要は高いです。

登録販売者に挑戦するか悩んでいるのであれば、一度挑戦してみてもいいと思います。

独学での勉強方法や、おすすめの参考書などをまとめた記事もありますので、ぜひ参考にしてみてください。

登録販売者 参考書・テキスト問題集おすすめ10選を初心者向けに解説! 登録販売者試験を受けよう!と思ってまず初めに検索することといえば・・・そう!参考書の検索ですよね! 資格取得の勉強をしようと思...
ABOUT ME
kureha
管理栄養士・登録販売者の資格を取得しているドラックストア店員20代女性です。 資格取得の経験を活かして、登録販売者資格の勉強方法やおすすめの商品などをお届けします。